芝政ワールド 料金
・入場券:入場のみ(アトラクション料金別途発生)
・スーパーチケット:入場+アトラクション乗り放題
・2daysパスポート:2日間入場料+アトラクション乗り放題
大人料金:中学以上
子供料金:3歳から小学生
シニア料金:65歳以上
入場券:入場のみ(アトラクション料金別途発生)
年齢 | 料金 |
大人 | 1500円 |
子供 | 1000円 |
幼児 | 1000円 |
夏のみ入場料金が発生します。
夏以外は入場料金が発生しません。
スーパーチケット:入場+アトラクション乗り放題
年齢 | 料金 |
大人 | 3700円 |
子供 | 2600円 |
幼児 | 2600円 |
2daysパスポート:2日入場料+アトラクション乗り放題
年齢 | 料金 |
大人 | 5800円 |
子供 | 5800円 |
幼児 | 3800円 |
アトラクション料金(一例)
海賊船タイフーン:500円
カリビアンバレル:300円
カリビアンバイキング:500円
ゴーカート:500円
クレー射撃:500円
モーターボートクルーズ:500円
パークゴルフ:1000円
パットゴルフ:2000円
脱出ゲーム:300円〜500円
キッズパラダイス:700円
芝政ワールド 割引について
・駅探バリューdays
・みんなの優待
・デイリープラス
・dエンジョイパス
各サービスの割引比較
割引サイト | スーパーパスポート |
駅探バリューdays | 最大600円オフ |
みんなの優待 | 最大600円オフ |
dエンジョイパス | 最大600円オフ |
デイリープラス | 最大600円オフ |
駅探しバリューデイズに登録
料金 | 月額325円 |
サービス数 | 全国120万件以上 |
無料期間 | 31日間 |
割引について
【大人スーパーパスポート】3700円→3500円(200円オフ)
【大人スーパーパスポート×2枚】7400円→7000円(400円オフ)
【大人スーパーパスポート×3枚】11100円→10500円(600円オフ)
※大人料金:中学生以上
・月額料金が激安
・サービス数が多い
・最安値保証がある(他サイトの同一サービスが安い場合、差額が返ってくる)
・家族内なら複数回同じクーポンを使うことが可能

デイリープラスに登録

料金 | 月額540円 |
サービス数 | 全国90万件以上 |
無料期間 | 2ヶ月 |
割引について
【大人スーパーパスポート】3700円→3500円(200円オフ)
【大人スーパーパスポート×2枚】7400円→7000円(400円オフ)
【大人スーパーパスポート×3枚】11100円→10500円(600円オフ)
※大人料金:中学生以上
◎デイリープラスの特徴
・映画館イオンシネマが常に300円オフ
・映画館TOHOシネマ109シネマズ、ユナイテッド・シネマが常に500円オフ
・家族内なら複数回同じクーポンを使うことが可能
・amazonギフト券や図書券や株主優待券や商品券が最大3%オフで購入できる
・すかいらーくグループ(ガストやバーミヤンなど)が常に10%オフ
・無料期間が他の優待サービスに比べて長い
デイリープラスはこんなひとにおすすめ!
・映画館が好きな人:最大500円オフ
・カラオケが好きな人:最大30%オフ
・グルメが好きな人:飲食店の割引券が豊富
・家族連れ;全国各地のサービスが多い

dエンジョイパスを利用する

料金 | 月額540円 |
サービス数 | 全国5万件以上 |
無料期間 | 31日間 |
割引について
【大人スーパーパスポート】3700円→3500円(200円オフ)
【大人スーパーパスポート×2枚】7400円→7000円(400円オフ)
【大人スーパーパスポート×3枚】11100円→10500円(600円オフ)
※大人料金:中学生以上
◎dエンジョイパスの特徴
・dポイントが購入額の5倍もらえる。また6ヶ月利用で1500ポイント
・1つのアカウントで複数同じクーポン発行可能
・ワンコインキャンペーンが熱い(対象サービス全て500円で利用可能)
・最安値保証がある(他サイトの同一サービスが安い場合、差額が返ってくる)
・お得な特集が多い(毎月8のつく日にコンビニに行くと賞品があたる)
・dポイントを貯めている人:dポイントが購入額の5倍もらえる。

みんなの優待サービスに登録する

料金 | 月額490円 |
サービス数 | 全国130万件以上 |
無料期間 | 31日間 |
割引について
【大人スーパーパスポート】3700円→3500円(200円オフ)
【大人スーパーパスポート×2枚】7400円→7000円(400円オフ)
【大人スーパーパスポート×3枚】11100円→10500円(600円オフ)
※大人料金:中学生以上
◎みんなの優待の特徴
・日産レンタカーが最大50%オフ
・飲食店や居酒屋などのグルメ系の割引券が多い
・月額料金が安い
・amazonギフト券や図書券や株主優待券や商品券が最大3%オフで購入できる
芝政ワールド 口コミ
口コミ1:評価:★★★★★★★
夏に行くことがかなりオススメです。理由としてはプールや長い滑り台が利用でききるからです。さらに夏限定の花火大会も開催せれているため、夏の芝政ワールドは最高です。
口コミ2:評価:★★★★★★★
施設がかなり広いため、様々なアトラクションが楽しむことができます。特にボートやゴーカートに関しては長い距離を走ることができるためとても満足できます。
口コミ3:評価:★★★★★★★
冬は入場料金が無料になります。そのためアトラクション料金のみで芝政ワールドを楽しむことができるのでかなりコスパがよくオススメです。アトラクションも300円から利用できるためとてもお財布にも優しいです。。。
口コミ4:評価:★★★★★★★
ウォータースライダーがかなりオススメです。利用している時に日本海が見えたりするので!また9月に来場したのであまり混雑していませんでした。さらに温水プールもあるため冷えた体をいい感じに温めてくれます。
口コミ1:評価:★★・・・・
海沿いの近くに施設があるため、風が強く、一部乗り物が中止になる場合もあります。冬などに来場する際はいつもよりも厚着で行くことをおすすめします。
口コミ2:評価:★★★・・・
休みの日には人気な施設なのでまあまあ混雑しています。特に大型連休や夏休みはかなり混雑しているので朝早くからの来場をおすすめします。
口コミ3:評価:★★★・・・
食べ物や飲み物の料金が高いため、来場する前に近くのコンビニなどで食べ物を買って来場することをおすすめします。
芝政ワールド 混雑について
芝政ワールドは日本最大級のプールがあるため夏がかなり混雑します。
2019年6月29日(土)〜9月23日(月):プールが利用可能
2019年7月13(土)~9月1日(日):ナイトプール利用可能
人気アトラクション(プール)
1位:ザ・モンスターウイング
2位:ザ・モンスターライダー
3位:トリプルザウルス
4位:アドベンチャースライダー
待ち時間は夏休みでは1時間以上待つこともあります。
混雑するスポット
・脱衣所
・フードコート
・チケット受取所
・エアーサービス(浮き輪に空気を入れるところ)
・駐車場
上記が混雑する可能性がかなり高いため、入場を早く済ませることをおすすめします。
入場は朝の7時から可能なので、できるだけ早く入場することをお勧めします。
またチケット受取所で待ち時間を短縮したいかたは前売りチケットを駅探バリューdayで購入することをお勧めします。
朝の7時くらいから来場するとそこまで人が混雑していません。。。
芝政ワールド 付近のホテルや温泉について
芝政ワールド付近にあるホテルで宿泊するとお得な芝政ワールドチケット券を手に入れることが可能です。。。
イメージは下のような感じです。。

三国温泉 お宿 あらや
出典:じゃらん
おすすめ度:★★★★★★
湯快リゾート 粟津温泉 あわづグランドホテル別館
出典:じゃらん
おすすめ度:★★★★★★
花の宿 福寿
出典:じゃらん
おすすめ度:★★★★★★
芝政ワールド まとめ
今回は芝政ワールドをお得に利用する方法をお伝えしていきましたので、参考になればとても幸いです。
今回はこの辺で終わります・・・・
